コラムCOLUMN
こんにちは!
本日のブログは、肌や頭皮に悪影響を及ぼす「光老化」についてのお話です…。
その症状や、対策などを載せていきます。
「シワやたるみを防ぎたい」 「髪にハリ・コシがない…」という方は特に必見です!!
その悩みの原因は、意外なところにあるかも…??
目次
肌や髪にダメージを与えることで有名な紫外線。
実は、太陽光に含まれる紫外線は10%未満で、
半分以上を占めるのは近赤外線と呼ばれるものです。
この近赤外線が、「光老化」を招く原因です。
意外と知名度の低い、近赤外線ですが
紫外線よりも肌の深いところまで到達する…というやっかいなもの。
多量に浴びると、肌の奥の筋肉までダメージを与え「光老化」を招きます。
光老化の主な症状は、
肌: シワ、たるみ
頭皮: 健康な髪がつくられなくなる
といったものです。
また、頭皮の光老化が肌へ悪影響を及ぼすことも…。
あまり外には出ないから…と油断している方も注意!
近赤外線は身近なところに潜んでいます。
太陽光だけではなく
電球、タブレット、携帯電話、テレビ、パソコンなどなど…
普段はデスクワークだから、太陽光は浴びない!という方も光老化の対策は必要なのです。
屋内ではUVケアの意識が低い
肌が硬くなってきたと感じる
頭皮の保湿ケアの意識が低い
朝食にオレンジなどの柑橘系フルーツをよく食べる
寝る前にスマホやタブレットを使用している
セルフチェックで1つでも当てはまる方は要注意!!
近赤外線は窓ガラスを通過し、肌を錆び付かせ、乾燥させます。
そのため、屋内でもUV対策や保湿ケアの意識を持つことが大切です。
また、オレンジなどの柑橘系を過剰摂取し、太陽の光を浴びると光老化が進行しやすくなります。
スマホやタブレットからも近赤外線が発生しているため、寝る前に長時間使用することは注意が必要です。
光老化が進む要因は、乾燥と頭皮汚れです。
乾燥すると肌がダメージしやすくなり、光老化の影響を受けやすくなります。
また、汗や皮脂による頭皮汚れも光老化を促進します。
そのため、乾燥・頭皮汚れ、この2つのケアが有効です。
ジェイティアおすすめの、最新の頭皮マッサージメニューです。
特におすすめなのは、エイジングキュア。
専用のオイルで頭皮の汚れや古い皮脂を浮かせ、炭酸水でしっかり洗い流します。
さらに、はちみつ50%以上配合の頭皮パックを使用し、頭皮を柔軟で潤いのある状態へ導きます。
また、マッサージでリンパの流れをよくするため、リフトアップの効果も◎
徹底的にケアをしたい!という方には、マッサージ30分コースのキュアトライアルもおすすめです。
エイジングキュア(マッサージ20分)…¥4,500(税抜き)
キュアトライアル(マッサージ30分)…¥6,300(税抜き)
ご自宅でケアする際は、
オイルクレンジング → シャンプー → 頭皮パック
の3ステップで、しっかりケアをすることが大切です。
ピュアオイルホホバ
100%ホホバオイルです。
頭皮トラブルの原因となる古い脂質(過酸化脂質)や角質を浮かせます。
ホホバオイルの組成は、ヒトの皮脂の組成と類似しており、
毛穴に詰まった古い脂質とよくなじむため
皮脂汚れを落とすのに最適で、保湿効果も高いです。
80ml ¥4,200(税抜き)
ピュアシャンプースムース
髪と頭皮にほどよく潤いを与えながら、適度な洗浄力で健やかに洗いあげます。
250ml ¥2,800(税抜き)
ピュアシャンプースカルプ
高級アルコールフリーの薬用シャンプーです。
豊富な泡で汚れをしっかり落とします。
250ml ¥3,000(税抜き)
ハニーパックスカルプ
ハチミツを50%以上配合した薬用の頭皮パックです。
フケ・かゆみを防ぎ、頭皮を柔軟で潤いのある状態に導きます。
150g ¥2,000(税抜き)
ハニーパックコク
ハチミツを50%以上配合した薬用の頭皮パックです。
頭皮を柔軟で潤いのある状態に保ち、美しい黒髪へと導きます。
150g ¥2,000(税抜き)
更にケアをしたい!という方にはこちらも合わせてお使い頂くと、より効果的です。
アクアバランス
頭皮の水分量を増加させ、柔軟で潤いのある状態にします。
80ml ¥3,800(税抜き)
ちなみに、おすすめケアアイテムは全て当店でも販売しております。
ご使用方法や、どのアイテムが自分に合っているのか…など
ご不明な点もしっかりご説明させて頂きますので、お気軽にスタッフまでお尋ねください。
美容情報カテゴリーのその他のブログは、こちらからご確認頂けます。